エンツォフェラーリ、車のケーキをご紹介します。
フェラーリは人気車種で、何台もご注文をいただき、
3Dケーキでお作りすることが多いのですが、
今回のエンツォフェラーリは、30cmサイズの大型ケーキで、
大変インパクトのある車のケーキに仕上がりました。
偉大な創業者の名前が付けられた、
フェラーリ50周年記念車である、エンツォフェラーリ。
発売前は「フェラーリFX」または「フェラーリF60」と呼ばれていたのですが、
発売されてみると「エンツォフェラーリ」となっていました(???)
この車の二つ前が「F40」、
一つ前が「F50」ときたら、
次は「F60」となりそうなものですが(日本人的には)
軽くかわしてくれますよね^^;
この車のデザイナーが日本人のケン・オクヤマ氏というのは以前にもご紹介しました。
エンツォフェラーリが世に出た頃は、フェラーリはF1で絶好調で、
ミハエルシューマッハが無敵の強さ・速さを発揮していました。
その影響で、フロント周りはF1のハイノーズ風、
カーボン素材で主に構成されたシャシー、
F1のようにパドルシフトでギヤチェンジするF1マチック搭載です☆
オートマ限定免許で、運転できちゃうんですねぇ。
(免許という条件だけで言えば^^;)
発表されて10年以上たちますが、
なまめかしいボディ、スタイルの人気は衰えを見せず、
定期的にご注文をいただいて、
今や魔ホバの車のケーキの定番商品となりつつあります☆